特許
J-GLOBAL ID:201103051255925935

撮影用ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 清隆 (外3名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-322723
公開番号(公開出願番号):特開平3-184045
特許番号:特許第2640152号
出願日: 1989年12月14日
公開日(公表日): 1991年08月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】撮影用ハロゲン化銀カラー写真感光材料をカラー現像液にて処理する際に、該カラー現像液を陰イオン交換膜及び陽イオン交換膜を用いたイオン交換膜電気透析法で連続的に再生しながら処理する撮影用ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法において、該撮影用ハロゲン化銀カラーハロゲン化銀カラー写真感光材料の全塗布銀量が1m2当り4〜8gであり、かつ全膜厚が13〜18μmであり、濃縮液中のブロマイドイオン濃度をKBr換算で2〜20g/に保つようにして水希釈して行うことを特徴とする撮影用ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法。
IPC (1件):
G03C 7/44
FI (1件):
G03C 7/44
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭60-079354
  • 特開昭62-133457
  • 特開平1-182848
全件表示

前のページに戻る