特許
J-GLOBAL ID:201103051293443740

防水構造

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-233314
公開番号(公開出願番号):特開2002-047724
特許番号:特許第4351366号
出願日: 2000年08月01日
公開日(公表日): 2002年02月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 直線状の溝が形成された下地材の表面を防水する防水構造であって、 前記溝の深さとほぼ同じ深さに窪んだ窪みと、この窪みの両側に設けられた平板状の鍔とからなる長尺体の溝部取付材と、平板状の防水材と、平らな上面と、下面のほぼ中央に溝部取付材の窪みの深さとほぼ同じ長さに下方に突出した突出部とを有する長尺体のカバー材とからなり、 前記溝部取付材が、窪みを下地材の溝の中に挿入し、鍔を溝の周縁部の下地材に載せた状態に、取り付けられ、前記防水材が、側縁部を窪みの縁から窪みの中に突出させた状態に、下地材と溝部取付材の鍔の上に、取り付けられ、前記カバー材が、突出部を窪みの中に挿入し、両側縁部を防水材の側縁部の上に載せた状態に、取り付けられているとともに、 前記溝部取付材の鍔と前記防水材の側縁部との間と、前記防水材の側縁部と前記カバー材の間とにシール材が設けられていることを特徴とする防水構造。
IPC (2件):
E04B 1/00 ( 200 6.01) ,  E04F 15/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
E04B 1/00 501 M ,  E04B 1/00 501 N ,  E04F 15/00 G
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る