特許
J-GLOBAL ID:201103051335323979

フェライト系ステンレス鋼板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-073567
公開番号(公開出願番号):特開平2-250925
出願日: 1989年03月24日
公開日(公表日): 1990年10月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】フェライト系ステンレス鋼の連続鋳造における鋳込温度が凝固温度を超え40°C以下とし、かつ金型水冷鋳型で冷却しつつ凝固することにより、鋳片の中心部が等軸晶凝固組織を有し、かつ等軸晶部分が板厚の70%以上を占め、さらに等軸晶部分の平均等軸晶粒径が0.9mm以下であるスラブを用い、このスラブを熱間圧延し、かつこの圧延過程において、1100〜1000°Cのパスにおいて圧下率を40%以上として圧延、その後焼鈍、冷間圧延および焼鈍の工程を経て鋼板を製造することを特徴とするフェライト系ステンレス鋼板の製造方法。
IPC (3件):
C21D 9/46 R ,  B21B 3/02 ,  C21D 8/02 D 7217-4K
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特公昭60-016281

前のページに戻る