特許
J-GLOBAL ID:201103051354750896

盛土等の地盤締固め工法における施工管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-081800
公開番号(公開出願番号):特開平2-261118
特許番号:特許第2722350号
出願日: 1989年03月31日
公開日(公表日): 1990年10月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】プレート上に振動機ないしは衝撃機を搭載し、プレートに対する接触面を面的に締固める締固め機を用い、施工区に設定された各レーンに沿って前記締固め機を牽引機にて移動させながら、施工区全域にわたって締固める作業を複数回繰り返すようにした盛土等の地盤締固め工法において、予備試験により得られた締固め回数やその回数毎の締固め程度等を定めている標準施工データと、前記牽引機の回転駆動軸に連繋しているロータリエンコーダと、前記締固め機に設けた加速度センサーと、前記締固め機の駆動に伴う前記加速度センサーの検出値を元に現在の締固め程度の達成度合を演算する演算手段と、前記演算手段の結果を前記標準施工データと共に表示する表示部と、前記演算手段の結果を前記ロータリエンコーダの検出値より得られる施工位置データと共に記憶する記憶手段とを備え、前記演算手段の結果を施工位置データと共に記憶している前記記憶手段のデータ内容を利用して施工区全域の施工状態を画像等に二次処理可能にすると共に、前記施工位置データ毎の締固め程度の達成度合と前記標準施工データとを比較し、この比較に基づいて、前記標準施工データの締固め回数に応じた目標値を越えるように前記締固め機の作動を連続的に制御するようにしたことを特徴とする盛土等の地盤締固め工法における施工管理方法。
IPC (2件):
E02D 3/046 ,  E02D 1/00
FI (2件):
E02D 3/046 ,  E02D 1/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-029231
  • 特開昭63-029231
  • 特開昭63-029231

前のページに戻る