特許
J-GLOBAL ID:201103051765562225

不斉合成触媒用組成物を用いた不斉シアノシリル化物の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  大森 規雄 ,  田村 恭子 ,  鈴木 康仁
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-167305
公開番号(公開出願番号):特開2001-348392
特許番号:特許第3844639号
出願日: 2000年06月05日
公開日(公表日): 2001年12月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記式(1) (式中、R1は置換基を有しても良い炭素数1〜20のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、アリール基、又はベンジル基を示し、二重結合や三重結合を含んでいても構わない。)で表されるアルデヒドを、下記式(4) で表される光学活性ビナフトール類と金属化合物とを反応させて得られる不斉合成用触媒組成物存在下、トリメチルシリルシアニドと反応させて、下記式(2) (式中、R1は置換基を有しても良い炭素数1〜20のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、アリール基、又はベンジル基を示し、二重結合や三重結合を含んでいても構わない。)で表される不斉シアノシリル化物を製造する方法において、反応系内にプロトン源を添加することを特徴とする不斉シアノシリル化物の製造法。
IPC (4件):
C07F 7/18 ( 200 6.01) ,  C07B 53/00 ( 200 6.01) ,  B01J 31/22 ( 200 6.01) ,  C07B 61/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
C07F 7/18 P ,  C07B 53/00 G ,  B01J 31/22 X ,  C07B 61/00 300
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る