特許
J-GLOBAL ID:201103051934181945

クラッシャ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 香取 孝雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-504510
特許番号:特許第3749479号
出願日: 2000年06月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 回転可能な偏心軸のボア内に配され、該偏心軸の回転軸に対して傾斜した中心軸を有する主軸と、 該主軸に装着され、該主軸によって第2の破砕ヘッドに対して回転可能とされることで自身と該第2の破砕ヘッドとの間で拘束ストローク運動を生じさせるような第1の破砕ヘッドとを含み、 該第1の破砕ヘッドと前記第2の破砕ヘッドとの間で材料を破砕することができ、 前記偏心軸は、第2のボアを持つ外側偏心軸と、少なくともその一部が該第2のボア内で該外側偏心軸に対して連続的に回転可能に設けられた内側偏心軸とを含み、前記ボアは前記内側偏心軸内にあり、 前記内側偏心軸と前記外側偏心軸とは歯車伝動装置によって互いに回転可能であり、これによって前記偏心軸の回転軸に対する主軸の中心軸の傾きが変化し、拘束ストローク運動の長さを変化させ得るクラッシャにおいて、 前記歯車伝動装置は、 前記内側偏心軸に装着された第1の嵌め歯歯車と、 前記外側偏心軸に装着された第2の嵌め歯歯車と、 該第1の嵌め歯歯車と該第2の嵌め歯歯車とを互いに回転させることにより、前記内側偏心軸と前記外側偏心軸とを互いに回転させる回転機構とを含むことを特徴とするクラッシャ。
IPC (1件):
B02C 2/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
B02C 2/04 B

前のページに戻る