特許
J-GLOBAL ID:201103052004577730

非水電解質二次電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-157582
公開番号(公開出願番号):特開2011-014379
出願日: 2009年07月02日
公開日(公表日): 2011年01月20日
要約:
【課題】高温保存時の膨れ抑制効果を十分に発揮できる非水電解質二次電池及びその製造方法を提供する。【解決手段】非水電解質二次電池は、正極と負極をセパレータを介して巻回又は積層して成る電極体と、電解質と、これらを収容する外装部材とを有する。正極がリン酸塩で被覆された正極活物質を含有し、電解質が非水溶媒と電解質塩と下記の一般式(2)で表されるイソシアネート化合物とを含む電解液を含有する。【化25】(式(2)中、Nは窒素、Cは炭素、Oは酸素を示し、R2は、炭素数1〜22の鎖状炭化水素基、又は炭素及び/又は水素の少なくとも一部がハロゲン、酸素、硫黄、窒素及びケイ素からなる群より選ばれた少なくとも1種に置換された炭素数1〜22の鎖状炭化水素基を示す。)【選択図】図2
請求項(抜粋):
正極と負極をセパレータを介して巻回又は積層して成る電極体と、電解質と、これらを収容する外装部材と、を有し、 上記正極が、リン酸塩で被覆された正極活物質を含有し、 上記電解質が、非水溶媒と、電解質塩と、下記の一般式(1)〜(4)のうちいずれか1つで表されるイソシアネート化合物とを含む電解液を含有する 非水電解質二次電池。
IPC (7件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/36 ,  H01M 4/505 ,  H01M 10/058 ,  H01M 2/02 ,  H01M 4/525
FI (10件):
H01M10/00 112 ,  H01M10/00 102 ,  H01M4/36 C ,  H01M4/50 102 ,  H01M10/00 113 ,  H01M10/00 110 ,  H01M10/00 117 ,  H01M10/00 118 ,  H01M2/02 K ,  H01M4/52 102
Fターム (42件):
5H011BB04 ,  5H011CC10 ,  5H029AJ04 ,  5H029AK01 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AL02 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ12 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA10 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA20 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050CB20 ,  5H050FA02 ,  5H050FA05 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02

前のページに戻る