特許
J-GLOBAL ID:201103052088147867

パルス圧縮で自由ピストン内燃機関を動作させる方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-601317
特許番号:特許第4480899号
出願日: 2000年02月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 自由ピストン内燃機関(10、90、100)を動作させる方法であって、 燃焼シリンダ(28)および液圧シリンダ(20)を含むハウジング(12)を設けるステップと、 前記燃焼シリンダ(28)内に往復運動するように配置されたピストンヘッド(32)、前記液圧シリンダ(20)内に往復運動するように配置されたプランジャヘッド(46)、および前記ピストンヘッド(32)を前記プランジャヘッド(46)に相互に連結するプランジャロッド(34)を含むピストン(14)であって、前記プランジャヘッド(46)と前記液圧シリンダ(20)とが前記プランジャロッド(34)とほぼ反対の前記プランジャヘッド側に可変容積圧力チャンバ(50)を画成する、ピストン(14)を設けるステップと、 前記ピストンヘッド(32)を上死点位置に向かって移動させるために圧縮行程の開始部分で高圧液圧アキュムレータ(H)から前記圧力チャンバ(50)への作動液の供給をパルス化するステップと、 前記圧力チャンバ(50)から前記高圧液圧アキュムレータ(H)を結合解除するステップと、 前記圧縮行程の残留部分で低圧液圧アキュムレータ(L)を前記圧力チャンバ(50)と結合させ、それによって、前記ピストンヘッド(32)が前記上死点位置に向かって移動するときに比較的低圧の作動液が前記液圧シリンダ(20)に流入するのを許容するステップと、 を具備することを特徴とする方法。
IPC (2件):
F01B 11/00 ( 200 6.01) ,  F02B 71/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
F01B 11/00 ,  F02B 71/00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特表平7-501122
  • 特開平4-298644
  • 特公昭31-004816
審査官引用 (3件)
  • 特表平7-501122
  • 特開平4-298644
  • 特公昭31-004816

前のページに戻る