特許
J-GLOBAL ID:201103054258786285

多値直交振幅変調のための空間ダイバーシチ受信方式

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-124131
公開番号(公開出願番号):特開平2-305135
出願日: 1989年05月19日
公開日(公表日): 1990年12月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】多値直交振幅変調方式で送受信を行うための空間ダイバーシチ受信方式において、シリアル/パラレル変換部、ベースバンド信号生成部、送信フィルタ部、直交変調部、増幅部、アンテナ部を持つ送信部に、フェージング歪を受信側で測定するためのフレームシンボルを、情報シンボルに挿入するフレームシンボル挿入部を付加し、受信部はアンテナ部、受信フィルタ部、AGC部、AFC部、準同期検波部により、受信ベースバンド信号を検出する準同期検波形復調部に、フレームタイミングにおける受信ベースバンド信号からフェージング歪を測定し、測定されたフェージング歪の時系列を内挿することによって、フェージング歪を推定するフェージング歪推定部と、フェージング歪推定部において得られる位相歪成分を用いることによって、フェージングによる位相変動を補償し、かつ、各ブランチユニット出力の信号を同相にする、位相補償部を備えたブランチユニットと、準同期検波のための局部発振部と、受信ベースバンド信号からタイミング信号とフレームタイミングを再生する、クロック再生部及びフレーム検出部と、各ブランチのフェージング歪推定部において得られた振幅情報をもとに、各ブランチにおいて位相歪が補償された信号に重みづけをして合成すると共に、データ判定のための判定しきい値情報を生成する合成部と、合成部出力をもとにデータを判定する復号部と、パラレル/シリアル変換部において、復号されたパラレルデータをシリアルデータにするパラレル/シリアル変換部とを備え、多値直交振幅変調方式においてフェージング歪補償と最大比合成形空間ダイバーシチ合成を一体化することを特徴とする、多値直交振幅変調のための空間ダイバーシチ受信方式。
IPC (3件):
H04L 1/06 4229-5K ,  H04B 7/08 A 4229-5K ,  H04L 27/34
FI (1件):
H04L 27/00 E 9297-5K
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特公昭48-003185
  • 特開昭56-007821
  • 特開昭61-188317

前のページに戻る