特許
J-GLOBAL ID:201103054480440079

畝立施肥装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-247882
公開番号(公開出願番号):特開2011-092055
出願日: 2009年10月28日
公開日(公表日): 2011年05月12日
要約:
【課題】 耕耘土壌に対する粉粒体肥料の撹拌混合性を高めるたには、耕耘土壌が細砕されていることや、耕耘作用時の土壌の拡散、飛散、乃至反転性等が高いこと等が好ましい。【解決手段】 土壌面に施肥する施肥装置1と、この施肥された施肥土壌面を正回転駆動と逆回転駆動に切替えて撹拌耕耘する耕耘兼攪拌用爪2と、この耕耘土壌を畝立培土する左右一対の培土板3とから成る畝立施肥装置の構成とし、耕耘を比較的荒くする場合は、耕耘兼耕耘用爪2の回転を正回転方向に駆動して、前進走行しながら耕耘作業を行い、土壌耕耘を細砕したり、肥料の撹拌混合性を高めるときは、前記耕耘爪2を逆回転(アップカット方向の回転)駆動に切替えて伝動する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
土壌面に施肥する施肥装置(1)と、この施肥された施肥土壌面を正回転駆動と逆回転駆動に切替えて撹拌耕耘する耕耘兼攪拌用爪(2)と、この耕耘土壌を畝立培土する左右一対の培土板(3)とから成る畝立施肥装置。
IPC (3件):
A01B 49/06 ,  A01C 15/00 ,  A01B 13/02
FI (3件):
A01B49/06 ,  A01C15/00 Z ,  A01B13/02 Z
Fターム (14件):
2B032AA07 ,  2B032CA02 ,  2B032CB05 ,  2B034AA09 ,  2B034BA01 ,  2B034BA07 ,  2B034BC06 ,  2B034JA08 ,  2B034JA14 ,  2B052BC05 ,  2B052BC08 ,  2B052BC10 ,  2B052BC13 ,  2B052EA02

前のページに戻る