特許
J-GLOBAL ID:201103054664009486

調理用オーブンのターンテーブル駆動機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-119073
公開番号(公開出願番号):特開2001-307869
特許番号:特許第3834454号
出願日: 2000年04月20日
公開日(公表日): 2001年11月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 調理用オーブンのターンテーブル駆動機構において、調理用オーブンの調理室内にターンテーブルを回転しうるように支持する支持部材と、前記調理室外に配設され前記ターンテーブルを回転駆動させるための駆動手段と、前記ターンテーブルの回転軸と前記駆動手段の回転軸との間に設けられるマグネットカップリングとを備えており、該マグネットカップリングは、前記駆動手段の回転軸に取り付けられ該回転軸の周りに交互に異なる極性の磁極を与えるように配設されたマグネットを有する第1のカップリング部材と、前記ターンテーブルの回転軸に取り付けられ該回転軸の周りに交互に異なる極性の磁極を与えるように配設されたマグネットを有する第2のカップリング部材とからなり、前記第1のカップリング部材と前記第2のカップリング部材とは、前記調理室を画定する非磁性の底壁部分を挟んで相対峙させられており、前記支持部材は、前記調理室内において上記非磁性の底壁部分の上方に該底壁部分から空間を置いて位置し、前記支持部材の中心部には、前記ターンテーブルの回転軸のための軸受部が設けられており、該軸受部は、前記ターンテーブルが前記支持部材の上方に該支持部材から空間を置いて位置して且つ回転させられるように、該ターンテーブルの回転軸を支持するように構成されており、前記支持部材は、熱風や蒸気が下方から前記ターンテーブル上の被調理物の方へと通過できるように、前記ターンテーブルの下側に対応する部分に形成された多数の孔を有しており、前記ターンテーブルの回転軸は、前記ターンテーブルと前記支持部材との間の空間および前記支持部材と前記非磁性の底壁部分との間の空間を通して延びて前記非磁性の底壁部分に近接する端部を有しており、前記第2のカップリング部材は、前記ターンテーブルの回転軸の前記端部に取り付けられており、前記ターンテーブル、支持部材および第2のカップリング部材は、組合体として前記調理室内から取り外すことができ、該取り外された組合体は、前記第2のカップリング部材を前記ターンテーブルの回転軸の前記端部から外すことにより、前記ターンテーブル、支持部材および第2のカップリング部材の別々に分解できるものとされていることを特徴とするターンテーブル駆動機構。
IPC (3件):
H05B 6/78 ( 200 6.01) ,  F24C 7/02 ( 200 6.01) ,  F24C 15/16 ( 200 6.01)
FI (3件):
H05B 6/78 E ,  F24C 7/02 551 Q ,  F24C 15/16 W
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 洗浄装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-172222   出願人:株式会社ワールド機工
  • 特開昭50-085946
  • 特開昭53-066037
全件表示

前のページに戻る