特許
J-GLOBAL ID:201103056086459840
情報処理装置、相互認証方法、相互認証プログラム、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-293673
公開番号(公開出願番号):特開2011-004385
出願日: 2009年12月25日
公開日(公表日): 2011年01月06日
要約:
【課題】本発明は、相互認証を証明書ファイルに基づいて行ってデータ通信する情報処理装置、相互認証方法、相互認証プログラム及び記録媒体に関する。【解決手段】機器監視システム1は、情報処理装置JSが、複数の監視対象機器KKの接続されているローカルネットワークLNと、センタサーバCS等の接続されているネットワークNWに接続されており、情報処理装置JSは、監視対象機器KKから機器管理情報を収集してネットワークNWを通してセンタサーバCSに送信する。情報処理装置JSは、センタサーバCSに機器管理情報を送信する際に、センタサーバCSとの間で証明書ファイルによる相互認証を行う。情報処理装置JSは、情報処理装置JSを一意に識別する識別情報を取得し、この相互認証に用いる証明書ファイルを暗号化及び復号化するのに使用する暗号キーを、該識別情報を元データとして該元データを不可逆変換して生成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の通信網を通して相手装置との間で証明書ファイルによる相互認証を伴ったデータ通信を行う情報処理装置において、
前記証明書ファイルを暗号キーで暗号化及び復号化する証明書管理手段と、
前記情報処理装置を物理的に一意に識別する所定の識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記識別情報取得手段の取得した前記識別情報を元データとして該元データを不可逆変換して前記暗号キーを生成する暗号キー生成手段と、
を備えていることを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
H04L 9/32
, H04L 9/08
, G06F 21/20
FI (3件):
H04L9/00 675Z
, H04L9/00 601C
, G06F15/00 330C
Fターム (23件):
5B285AA01
, 5B285BA02
, 5B285CA43
, 5B285CA44
, 5B285CA45
, 5B285CA47
, 5B285CB47
, 5B285CB52
, 5B285CB72
, 5B285CB74
, 5B285CB76
, 5B285CB92
, 5J104AA07
, 5J104AA16
, 5J104AA32
, 5J104EA04
, 5J104EA08
, 5J104EA18
, 5J104JA03
, 5J104KA02
, 5J104NA02
, 5J104NA38
, 5J104PA07
引用特許:
引用文献:
前のページに戻る