特許
J-GLOBAL ID:201103056892174384

電子機器の接続方法およびその電子機器およびその動作処理プログラムを記憶した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内尾 裕一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-222193
公開番号(公開出願番号):特開2002-044089
特許番号:特許第4467727号
出願日: 2000年07月24日
公開日(公表日): 2002年02月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 コンピュータよりシリアルに接続され、制御コマンドおよび第1の制御信号、第2の制御信号を互いに送受信することができ、該制御コマンドの送受信が統括的に制御される電子機器であって、前段の電子機器に接続される第1の入出力手段と、後段の電子機器に接続される第2の入出力手段と、前段の電子機器から前記第1の入出力手段を介して第1の制御信号が入力されたことに応じて、前記第2の入出力手段を介して後段に接続される電子機器に新たに第1の制御信号を出力し、後段に接続される電子機器への前記第1の制御信号の出力に対して第2の制御信号が入力されたかどうかを判断し、第2の制御信号が入力されなかったと判断された場合、前記電子機器が末端に接続されていることを前記第1の入出力手段を介して前記コンピュータに出力する処理手段を有し、所定の周期ごとに前記コンピュータより第1の制御信号が出力されることを特徴とする電子機器。
IPC (1件):
H04L 12/28 ( 200 6.01)
FI (1件):
H04L 12/28 400
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許第2867649号
  • 特開昭61-015441
審査官引用 (2件)
  • 特許第2867649号
  • 特開昭61-015441

前のページに戻る