特許
J-GLOBAL ID:201103057095331934

計算機画面画像符号化方法およびその実行プログラムとその実行プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 入戸野 巧 ,  本山 泰
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-059504
公開番号(公開出願番号):特開2002-262100
特許番号:特許第3740376号
出願日: 2001年03月05日
公開日(公表日): 2002年09月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 計算機画面を構成している画像の画素値を複数に量子化してヒストグラムを求め、その結果得られる複数個の階調毎にその階調に含まれる画素について画素値の平均を算出し、この平均値をその階調におけるカラーテーブル値とし、全ての階調についてカラーテーブル値を算出した後に、前記ヒストグラムに基づき、インデックスで表現してカラーテーブルを作成するカラーテーブルを生成する手順と、 前記画像全体をいくつかのブロックに分割した後、ブロック毎に画素値を、前記カラーテーブル値を参照するインデックスで表現し、ヒストグラムを作成し、このヒストグラムを画素の出現頻度順に並べ替える手順と、 並べ替えられた画素の前記出現頻度の高い順に短い符号を割り当てることにより前記インデックスで表現した画素を前記ブロック毎に可変長符号化する手順とを有する ことを特徴とする計算機画面画像符号化方法。
IPC (4件):
H04N 1/41 ( 200 6.01) ,  G09G 5/06 ( 200 6.01) ,  H03M 7/40 ( 200 6.01) ,  G09G 5/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04N 1/41 C ,  G09G 5/06 ,  H03M 7/40 ,  G09G 5/00 555 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る