特許
J-GLOBAL ID:201103057738319317

カラー液晶画像表示装置の検査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-287039
公開番号(公開出願番号):特開平3-146993
特許番号:特許第2584073号
出願日: 1989年11月02日
公開日(公表日): 1991年06月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】一主面上に複数本の走査線と信号線とを有し、単位絵素毎にスイッチング素子と絵素電極とを有する第1の透光性絶縁性基板と、一主面上に所定の着色層及び前記着色層上に透明導電性の対向電極を有する第2の透光性絶縁性基板との間に液晶を充填し、第1と第2の透光性絶縁性基板の他の主面上に偏光板を貼付されてなるカラー液晶画像表示装置の検査方法であって、走査線と信号線とがそれぞれ複数本の単位でブロック化されて直列または並列に接続されて構成されるように検査電極を有するとともに、前記検査電極に信号電圧を印加してスイッチング素子を全面にわたって駆動し、前記絵素電極と前記対向電極とで構成される液晶セルを全て点灯し、前記着色層の分光特性に概ね合致した三色の光源光で順次、色毎の点欠陥とむらとを検出する事を特徴とするカラー液晶画像表示装置の検査方法。
IPC (2件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/1343
FI (2件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/1343
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-311326

前のページに戻る