特許
J-GLOBAL ID:201103058755005438

水栓取付け機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-260426
公開番号(公開出願番号):特開2002-047707
特許番号:特許第3947347号
出願日: 2000年08月30日
公開日(公表日): 2002年02月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】混合流路、水流路および湯流路を形成する各流路穴を有する円柱体と、筒体とが上下に設けられており、前記円柱体の上面には弁部材を内蔵した湯水混合用のユニットケースが前記上面に係止されながら載置されている水栓本体を備えた水栓を傾斜取付面部に取付けるにあたり、 上部に水栓本体が載置固定され、かつ、前記傾斜取付面部に開設された一つの貫通孔に挿通される筒状の取付足を設け、 この取付足に締結される締結手段を設け、 この締結手段が前記傾斜取付面部の下面を押圧するよう構成され、 さらに、前記筒体は、上部小径部と、この上部小径部から下方に延設され、上部小径部の下面となる内端環状面を残す形で上部小径部の内径よりも大きな内径を有する下部大径部とから構成されるとともに、 前記取付足は、前記内端環状面が当接するよう、かつ、前記下部大径部が外嵌可能となるよう構成されている水栓取付け機構であって、 前記取付足と、前記傾斜取付面部の少なくとも上面形状に対応する形状の傾斜フランジを有し前記取付足を前記貫通孔に挿通したときに前記傾斜フランジが前記傾斜取付面部の上面に当接しながら前記取付足の垂下姿勢を保持するために前記取付足の外周面に別体に設けられる傾斜保持具とよりなり、前記締結手段の前記取付足への締結操作により、前記傾斜取付面部に固定設置される傾斜ユニットと、 前記傾斜ユニットを覆うカバー体とを備え、 前記締結手段の前記取付足への締結操作により前記締結手段が前記傾斜取付面部の下面を押圧するとともに、前記傾斜フランジが前記傾斜取付面部の上面を押圧するよう構成されており、 また、前記傾斜保持具は、取付足が嵌挿される中央穴を有し、また、取付足の外周壁を介して取付足と傾斜保持具とを結合する結合片を中央穴のまわりに立設した状態で有し、この結合片のまわりに前記傾斜フランジが設けられ、 前記結合片には、取付足の外周壁に形成されたねじ孔に対応する孔が設けられており、また、水栓本体の取付足からの抜けを防止するため、筒体の下部大径部にねじ孔を穿設するとともに、このねじ孔に螺合する止めねじを設け、下部大径部内に下方側から嵌め込まれた取付足の外周壁に前記止めねじを当接させるように構成されていることを特徴とする水栓取付け機構。
IPC (2件):
E03C 1/042 ( 200 6.01) ,  F16K 27/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
E03C 1/042 E ,  F16K 27/00 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 物品の取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-062565   出願人:株式会社イナックス
  • 洗面器の給水栓取付部の構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-118867   出願人:アサヒ衛陶株式会社
  • シャワー装置の取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-059575   出願人:株式会社喜多村合金製作所
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 物品の取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-062565   出願人:株式会社イナックス
  • 洗面器の給水栓取付部の構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-118867   出願人:アサヒ衛陶株式会社
  • シャワー装置の取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-059575   出願人:株式会社喜多村合金製作所
全件表示

前のページに戻る