特許
J-GLOBAL ID:201103058834695679

成形品の取出し方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高山 道夫 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-247012
公開番号(公開出願番号):特開平3-108521
特許番号:特許第2617359号
出願日: 1989年09月22日
公開日(公表日): 1991年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】固定側金型及び可動側金型を備え内部に円弧状に湾曲したコアを有する金型内に形成された成形品を外部に取出すための成形品の取出し方法において、ストリッパプレートの一端部を前記移動側金型に回転可能に支持させ他端部をエジェクタピンの上端部に当接させ中間部に貫通口を形成し該貫通口の周縁部を前記成形品の下端面に当接させ、前記エジェクタピンの下端部を突出しピンの作動により上下方向に往復移動可能なエジェクタプレートに取り付け、型開きの際に前記コアを可動側金型に固定した状態で、前記突出しピンを上方へ移動させることにより前記エジェクタピンをエジェクタプレートと共に上方へ移動させ前記ストリッパプレートを前記一端部を中心として回動させて成形品に付勢力を作用させ、成形品をコアの湾曲面に沿い摺動させてコアから取り外すようにしたことを特徴とする成形品の取出し方法。
IPC (3件):
B29C 45/40 ,  B29C 45/44 ,  B29L 23:00
FI (2件):
B29C 45/40 7639-4F ,  B29C 45/44 7639-4F

前のページに戻る