特許
J-GLOBAL ID:201103060185567288

画像形成装置及び画像形成装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (17件): 蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-050483
公開番号(公開出願番号):特開2011-183803
出願日: 2011年03月08日
公開日(公表日): 2011年09月22日
要約:
【課題】被画像形成媒体の両面に適正な画像形成を行える画像形成装置および画像形成装置の制御方法を提供する。【解決手段】制御手段5は、位置検出用のマークを被画像形成媒体における非印刷領域に形成する。読取手段Siは、前記マークを形成した被画像形成媒体の面の画像を読み取る。検出手段は、前記読取手段が読み取った画像データから前記マークを検出する。算出手段は、検出したマークの位置と前記被画像形成媒体に形成したマークの位置との変動量により前記被画像形成媒体に生じた収縮度を算出する。記憶手段は、算出した収縮度に基づく変倍率を保存する。両面印刷制御手段は、被画像形成媒体の2面に画像を形成する場合、前記画像形成手段により前記被画像形成媒体の第1面に第1の画像を形成した後、前記記憶手段に記憶した変倍率で変倍した第2の画像を前記画像形成手段2により前記被画像形成媒体の第2面に形成させる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被画像形成媒体に画像を形成する画像形成手段と、 前記画像形成手段により位置検出用のマークを被画像形成媒体における非印刷領域に形成する制御手段と、 前記制御手段により前記マークを形成した被画像形成媒体の面の画像を読み取る読取手段と、 前記読取手段が読み取った画像データから前記マークを検出する検出手段と、 前記検出手段により検出したマークの位置と前記被画像形成媒体に形成したマークの位置との変動量により前記画像形成手段による画像形成で前記被画像形成媒体に生じる収縮度を算出する算出手段と、 前記算出手段により算出した収縮度に基づく変倍率を保存する記憶手段と、 被画像形成媒体の2面に画像を形成する場合、前記画像形成手段により前記被画像形成媒体の第1面に第1の画像を形成した後、前記記憶手段に記憶した変倍率で変倍した第2の画像を前記画像形成手段により前記被画像形成媒体の第2面に形成させる両面印刷制御手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (8件):
B41J 21/00 ,  G03G 15/36 ,  G03G 21/00 ,  G03G 15/00 ,  B41J 25/20 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/387 ,  B41J 21/16
FI (8件):
B41J21/00 Z ,  G03G21/00 382 ,  G03G21/00 376 ,  G03G15/00 106 ,  B41J25/20 ,  H04N1/00 C ,  H04N1/387 ,  B41J21/16
Fターム (60件):
2C187AC07 ,  2C187AD14 ,  2C187AE07 ,  2C187AF01 ,  2C187AF03 ,  2C187AG01 ,  2C187BF08 ,  2C187CC08 ,  2C187DB27 ,  2C187DC01 ,  2H028BA09 ,  2H028BA16 ,  2H028BB06 ,  2H270KA51 ,  2H270LA22 ,  2H270LA26 ,  2H270LA28 ,  2H270LA44 ,  2H270LC04 ,  2H270LC06 ,  2H270LD03 ,  2H270LD08 ,  2H270MB16 ,  2H270MB18 ,  2H270MB25 ,  2H270MB28 ,  2H270MB32 ,  2H270MB46 ,  2H270MC23 ,  2H270MC24 ,  2H270MD02 ,  2H270ME03 ,  2H270MF14 ,  2H270MH13 ,  2H270NB15 ,  2H270PA10 ,  2H270PA26 ,  2H270PA69 ,  2H270PB02 ,  2H270PB13 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB02 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB42 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC09 ,  5C062AC22 ,  5C062AC24 ,  5C062AC58 ,  5C062AF10 ,  5C062AF11 ,  5C076AA14 ,  5C076AA21 ,  5C076AA22 ,  5C076BA06

前のページに戻る