特許
J-GLOBAL ID:201103060359876099

微生物を用いる化学物質の検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 青山 葆 ,  田村 恭生
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-043762
公開番号(公開出願番号):特開2004-248604
特許番号:特許第4501346号
出願日: 2003年02月21日
公開日(公表日): 2004年09月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 被検試料中の2,4-ジクロロフェノール、チウラム、トリフェニルスズクロライド(IV)、チオベンカルブ、硫酸銅(II)またはジメチルスルホキシドを検出する方法であって、 (1) (i)SD培地、グルコースおよびアミノ酸(アデニン、ヒスチジンおよびトリプトファン) (ii)SD培地、グルコースおよびアミノ酸(アデニン、ヒスチジン、トリプトファンおよびウラシル) (iii)SD培地、グルコースおよびアミノ酸(アデニン、ヒスチジン、トリプトファンおよびメチオニン) (iv)YPD培地(酵母エキス1%、ポリペプトン2%、ブドウ糖2%)および (v)SD培地、ガラクトースおよびアミノ酸(アデニン、ヒスチジンおよびトリプトファン) それぞれに、検出すべき化学物質を含む被検試料を添加し、 (2)YBR072Wのプロモーターをマーカータンパク質をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結したポリヌクレオチドを含むベクターによって形質転換されている酵母を(1)の各培養培地に播種して一定期間培養し、 (3)各々の培養培地の組成の違いにより該酵母が該被検試料中の化学物質に対して示す該マーカータンパク質の発現レベルの差異を指標化し、ついで (4)該指標化された該マーカータンパク質の発現レベルの差異に基づいて該被検試料中の化学物質を検出することを特徴とする方法。
IPC (3件):
C12Q 1/06 ( 200 6.01) ,  C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  C12R 1/865 ( 200 6.01)
FI (3件):
C12Q 1/06 ,  C12N 15/00 ZNA A ,  C12R 1:865
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る