特許
J-GLOBAL ID:201103061127034942

トレーニング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 児玉 俊英
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-019577
公開番号(公開出願番号):特開2001-204850
特許番号:特許第4468532号
出願日: 2000年01月28日
公開日(公表日): 2001年07月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】使用者からの作用力を受ける受力部を有する可動体を備え、上記使用者が上記可動体をその初動姿勢から終動姿勢に至るまで動かすことにより、上記使用者の筋力を鍛えるトレーニング装置において、 上記可動体として上記使用者からの作用力を受ける受力部を一端に備え他端が回転軸に結合された作用アームを備え、 更に、その回転駆動軸が上記回転軸に連結され上記作用力に対向する方向の反力負荷を上記受力部に発生させるモータ、上記回転軸の回転位置を検出する位置検出手段、上記回転軸の回転速度を検出する速度検出手段、上記所定の作用力-位置変化特性に対応して設定された作用力指令と回転軸の回転位置との関係を記憶した負荷テーブル、速度指令=零を出力する速度指令発生回路、この速度指令発生回路からの零速度指令と上記速度検出手段からの速度検出値との偏差を入力し、この偏差が零となるよう、少なくとも比例要素と積分要素とを有する制御により上記モータのトルク指令を作成するトルク指令作成回路、および上記位置検出手段からの回転位置検出値に相当する作用力指令を上記負荷テーブルから読み取り、上記トルク指令作成回路の出力を、当該読み取った作用力指令がその最大値となるよう制限するリミッタ回路を備えたことを特徴とするトレーニング装置。
IPC (3件):
A63B 23/04 ( 200 6.01) ,  A63B 23/12 ( 200 6.01) ,  A61H 1/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63B 23/04 Z ,  A63B 23/12 ,  A61H 1/02 N
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭57-160476
  • トレーニング装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-173833   出願人:コンビ株式会社
審査官引用 (3件)
  • トレーニング装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-173833   出願人:コンビ株式会社
  • 特開昭57-160476
  • 特開昭57-160476

前のページに戻る