特許
J-GLOBAL ID:201103061402119090

データ再生用クロック信号発生装置及びデータ再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-336529
公開番号(公開出願番号):特開平3-201268
特許番号:特許第2840685号
出願日: 1989年12月27日
公開日(公表日): 1991年09月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】クロックピットが設けられるとともに、データの最高記録周波数に等しい周波数の参照用クロック信号が記録された記録媒体の再生に用いるデータ再生用クロック信号を発生するデータ再生用クロック信号発生装置であって、上記クロックピットの再生信号に同期して互いに位相が異なる複数の外部クロック信号を形成する外部クロック信号形成手段と、該外部クロック信号形成手段により形成された各外部クロック信号を用いて上記参照用クロック信号の再生信号をサンプリングして、そのサンプリング値をディジタルのサンプリング値に変換するA/D変換手段と、該A/D変換手段からの上記各外部クロック信号に対応するサンプル値の差を演算する演算手段と、該演算手段からの演算出力に基づいて上記各外部クロック信号に対応するサンプル値の差の最大値を検出する最大値検出手段と、該最大値検出手段により検出された最大値に対応する上記外部クロック信号形成手段からの外部クロック信号を選択して出力する外部クロック信号選択手段とを有することを特徴とするデータ再生用クロック信号発生装置。
IPC (1件):
G11B 20/14 351
FI (1件):
G11B 20/14 351 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-181323

前のページに戻る