特許
J-GLOBAL ID:201103061990419127

芳香族高分子化合物の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 順一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-143229
公開番号(公開出願番号):特開平3-007715
特許番号:特許第2849664号
出願日: 1989年06月05日
公開日(公表日): 1991年01月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】下記の一般式〔I〕で表されるベンゼン誘導体、一般式〔II〕で表されるピロール誘導体及び一般式〔III〕で表されるチオフェン誘導体から選ばれる芳香族誘導体を、常温、常圧、酸性下にバナジルアセチルアセトナト及び酸化モリブデンアセチルアセトナトから選ばれる触媒により酸素酸化重合することを特徴とする芳香族高分子化合物の製造法。(上式中、R1乃至R8は、それぞれ水素原子、低級アルキル基及びアルコキシ基から選択された置換基を表し、これらは互いに同じ種類であっても異なった種類であってもよい。)
IPC (2件):
C08G 61/10 ,  C08G 61/12
FI (2件):
C08G 61/10 ,  C08G 61/12
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-241023
  • 特開昭52-145656
  • 特開昭62-017905

前のページに戻る