特許
J-GLOBAL ID:201103062521843003

内面処理機能を備えたプラスチックチューブ製造装置、及び該装置を用いた内面処理プラスチックチューブの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-217023
公開番号(公開出願番号):特開2002-028962
特許番号:特許第4430209号
出願日: 2000年07月18日
公開日(公表日): 2002年01月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】環状ダイスを備えた押出機、環状ダイスから押し出され冷却固化されたプラスチックチューブを所定の速度で引き取るためのニップロールを備えた装置であって、運転時、プラスチックチューブがニップロールによりピンチされることにより形成される閉鎖空間に、グロー放電プラズマ発生用ガスあるいはグロー放電プラズマ発生用ガスと処理ガスとの混合ガスを供給するためのガス供給ラインを備え、交流電圧を印可することによりプラスチックチューブ内に大気圧グロー放電プラズマを発生させるための接地された接地電極と高圧交流電源に接続された高圧側電極を有し、かつ、接地電極、高圧側電極の一方が、運転時プラスチックチューブがニップロールによりピンチされることにより形成される閉鎖空間内に配置され、他方が運転時において形成される閉鎖空間外に配置され、しかも接地電極と高圧側電極が円筒形状であって、接地電極と高圧側電極の間隔が0.5mm〜20mmとなるように同心位置に配置されていることを特徴とする内面処理機能を備えたプラスチックチューブ連続製造装置。
IPC (3件):
B29C 47/08 ( 200 6.01) ,  B29C 71/04 ( 200 6.01) ,  B29L 23/24 ( 200 6.01)
FI (3件):
B29C 47/08 ,  B29C 71/04 ,  B29L 23:24
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る