特許
J-GLOBAL ID:201103062551704741

移動端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-240836
公開番号(公開出願番号):特開2011-061831
出願日: 2010年10月27日
公開日(公表日): 2011年03月24日
要約:
【課題】個別データを受信中の移動端末が速報性を欠くことなく緊急情報を受信することができる移動端末を提供する。【解決手段】移動端末が個別データを受信中の場合は、個別制御情報を送信するチャネルのページングメッセージにより基地局から送信される緊急情報が有ることを示す緊急情報インジケータを受信し、下り共有チャネルにより基地局から送信される個別データを受信中の移動端末が緊急情報を受信するのに必要な情報を受信し、緊急情報インジケータを受信した後、緊急情報を受信するのに必要な情報に従い、基地局から下り共有チャネルにより送信される前記緊急情報の受信を開始する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基地局から送信される緊急情報の受信が可能な移動端末において、 前記移動端末が個別データを受信中の場合は、 個別制御情報を送信するチャネルのページングメッセージにより前記基地局から送信される前記緊急情報が有ることを示す緊急情報インジケータを受信し、 下り共有チャネルにより前記基地局から送信される前記個別データを受信中の移動端末が前記緊急情報を受信するのに必要な情報を受信し、 前記緊急情報インジケータを受信した後、前記緊急情報を受信するのに必要な情報に従い、前記基地局から下り共有チャネルにより送信される前記緊急情報の受信を開始することを特徴とする移動端末。
IPC (3件):
H04W 4/22 ,  H04W 4/06 ,  H04W 88/02
FI (3件):
H04Q7/00 135 ,  H04Q7/00 121 ,  H04Q7/00 641
Fターム (6件):
5K067AA35 ,  5K067CC02 ,  5K067DD28 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF23
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る