特許
J-GLOBAL ID:201103063224171701

酸性飲料充填方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人 インテクト国際特許事務所 ,  石川 泰男 ,  奥 和幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-041417
公開番号(公開出願番号):特開2011-178402
出願日: 2010年02月26日
公開日(公表日): 2011年09月15日
要約:
【課題】ボトルに酸性飲料を充填するに際し、温水リンスで使用する温水の量と温水を作るための熱エネルギーを低減する。【解決手段】加熱されたプリフォーム6からブロー成形によりボトル1を成形し、上記プリフォームに加えた熱が残留しているうちに、ボトル内面に過酸化水素が接触するように、ボトル内に過酸化水素のミスト又はガスを供給し、続いてボトル内に70°C以上の温水を0.2秒以上供給してボトル内面に温水を接触させ、しかる後にボトル内に酸性飲料を充填して密封する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
加熱されたプリフォームからブロー成形によりボトルを成形し、上記プリフォームに加えた熱が残留しているうちに、ボトル内面に過酸化水素が接触するように、ボトル内に過酸化水素のミスト又はガスを供給し、続いてボトル内に70°C以上の温水を供給してボトル内面に温水を0.2秒以上接触させ、しかる後にボトル内に酸性飲料を充填して密封することを特徴とする酸性飲料充填方法。
IPC (3件):
B65B 55/10 ,  B65B 55/04 ,  B67C 7/00
FI (6件):
B65B55/10 A ,  B65B55/04 A ,  B65B55/04 C ,  B65B55/04 M ,  B65B55/04 N ,  B67C7/00
Fターム (8件):
3E079AA10 ,  3E079AB01 ,  3E079BB05 ,  3E079FF03 ,  3E079FF16 ,  3E079FG01 ,  3E079GG01 ,  3E079GG02

前のページに戻る