特許
J-GLOBAL ID:201103063523010722

医療データのグラフ表示システム、グラフ表示装置および表示プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 砂井 正之 ,  山下 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-008894
公開番号(公開出願番号):特開2011-150395
出願日: 2010年01月19日
公開日(公表日): 2011年08月04日
要約:
【課題】複数の折れ線グラフを重ねて表示している場合でも、特定の検査結果に対する正常値範囲を視覚的に表現することができる医療データのグラフ表示システムを提供する。【解決手段】サーバコンピュータ50は、少なくとも検査結果を時系列で管理する第1DB60と、薬剤の投与歴を時系列で管理する第2DB70と、検査項目の正常値範囲を管理する第3DB80を備える。クライアント端末30は、グラフ表示したい複数の検査項目と表示期間を設定してサーバコンピュータ50に要求し、第1DB60から取得した複数の検査結果グラフを第1表示形式で表示する。第2DB70から取得した薬投与量グラフを第2表示形式で表示する。複数の検査結果グラフの1つをマウスオーバした時に当該検査結果グラフを強調表示し、マウスオーバした検査結果に対応する検査項目の正常値範囲の情報を第3DB80から取得して検査結果グラフに表示する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
クライアント端末とサーバコンピュータとが接続される医療データのグラフ表示システムであって、 前記サーバコンピュータは、少なくとも検査結果を時系列で管理する第1データベースと、検査項目の正常値範囲を管理する第2データベースとを備え、 前記クライアント端末は、 グラフ表示したい複数の検査項目と表示期間を設定して前記サーバコンピュータに要求し、前記サーバコンピュータの前記第1データベースから取得した前記複数の検査項目に対応する複数の検査結果グラフを表示し、前記複数の検査結果グラフの1つをマウスオーバした時に当該検査結果グラフを強調表示し、その強調表示した検査結果グラフに対応する検査項目の正常値範囲の情報を前記サーバコンピュータに要求し、前記サーバコンピュータの前記第2データベースから取得した前記正常値範囲の情報と前記強調表示した検査結果グラフとを重ねて表示する ことを特徴とする医療データのグラフ表示システム。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ,  G06F 3/048
FI (3件):
G06F17/60 126H ,  G06F3/048 651A ,  G06F17/60 126K
Fターム (12件):
5E501AA01 ,  5E501AA25 ,  5E501AC17 ,  5E501BA09 ,  5E501CB09 ,  5E501EA03 ,  5E501EA09 ,  5E501FA25 ,  5E501FA42 ,  5E501FA46 ,  5E501FB13 ,  5E501FB42
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る