特許
J-GLOBAL ID:201103063630933787

空堀型のプレキャストコンクリート製の地下室

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 辻 三郎
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-209605
公開番号(公開出願番号):特開平3-076933
出願日: 1989年08月15日
公開日(公表日): 1991年04月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】地下室の一方の端部を形成すると同時に天井に地下室内への出入り口3が開口されているコンクリートブロック1Aと、1個以上連設されて地下室空間を区画形成するコンクリートブロック1Cと、地下室埋設場所付近の土地を掘削して形成された空堀に面して設置されており、端壁1D1、側壁1D2、底壁1D3及び天井壁1D4からなっており、空堀に面する端壁1D1には採光用の窓4と換気扇取り付け用の換気口5が形成されて地下室空間の他方の端部を形成するコンクリートブロック1Dと、各コンクリートブロック1A、1C、1Dの衝き合わせ面7に設けられたシール溝と、該シール溝に設けられたシール8と、各コンクリートブロック1A、1C、1Dの4隅の長手方向に貫通して形成されたワイヤ挿通孔11と、該ワイヤ挿通孔11に挿通されて定着グリップ14で各コンクリートブロック1A、1C、1Dを締め付けてなるワイヤ12と、前記各コンクリートブロック1A、1C、1Dから形成された地下室1の内壁面に吹き付け等によって設けられたウレタンフォーム等の断熱材16と、からなることを特徴とする空堀型のプレキャストコンクリート製の地下室。
IPC (2件):
E02D 29/00 D ,  E04B 1/04 C

前のページに戻る