特許
J-GLOBAL ID:201103063631989760

屋根上取付具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-267102
公開番号(公開出願番号):特開2011-111746
出願日: 2009年11月25日
公開日(公表日): 2011年06月09日
要約:
【課題】波形屋根の上面より山座を介して突出した上向きボルトへ強力に装着でき、上向きボルトに固定した挟着片が外力によって外れるおそれがない屋根上取付具を提供する。【解決手段】波形屋根Yの頂部Y1aには、その上面より山座Cを介して上向きボルトBが突出しており、挟着具1の挟着片13の先端には、上向きボルトBに対して係止可能な係止部15、14が、上下方向に複数段に形成されており、一対の挟着片13を近接させて、最下段の係止部14を波形屋根Yの頂部Y1aと、山座Cとの間に挿入させるとともに、上段の係止部15を上向きボルトBの軸部B1に挟着させるようにしている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
先端同士が対向する一対の挟着片を下部に設けた略門形の挟着具を備えてなり、該挟着具の一対の挟着片を波形屋根の頂部に固定して取り付けられる屋根上取付具において、 上記波形屋根の頂部には、その上面より山座を介して上向きボルトが突出しており、 上記挟着片の先端には、上記上向きボルトに対して係止可能な係止部が、上下方向に複数段に形成されており、 上記一対の挟着片を近接させて、最下段の係止部を上記波形屋根の頂部と、上記山座との間に挿入させるとともに、上段の係止部を上記上向きボルトの軸部に挟着させるようにしたことを特徴とする屋根上取付具。
IPC (1件):
E04D 13/00
FI (1件):
E04D13/00 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 屋根上取付具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-215714   出願人:株式会社オーティス
  • 折板屋根用支持金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-151598   出願人:株式会社ブレスト工業研究所
  • 金属屋根用取付け金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-315477   出願人:株式会社サカタ製作所
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 屋根上取付具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-215714   出願人:株式会社オーティス
  • 折板屋根用支持金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-151598   出願人:株式会社ブレスト工業研究所
  • 金属屋根用取付け金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-315477   出願人:株式会社サカタ製作所
全件表示

前のページに戻る