特許
J-GLOBAL ID:201103063732196299

冷却装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松下 亮
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-222056
公開番号(公開出願番号):特開2011-071386
出願日: 2009年09月28日
公開日(公表日): 2011年04月07日
要約:
【課題】形成が容易で、微細流路の幅を任意にして、微細流路を流れる冷媒の速度のバラツキを抑制し、且つ、微細流路の幅を容易に変更することができる冷却装置を提供する。【解決手段】発熱部品に熱的に接続される下板材3と、冷媒入口5および冷媒出口6を備え、下板材3と対向して配置されることによって空洞部を形成する上板材2と、空洞部内に配置される所定のフィンピッチでフィン4が配置されたフィンモジュールとを備えた冷却装置1であって、上板材2と下板材3がフィンモジュールによって接合されていることを特徴とする冷却装置1。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発熱部品に熱的に接続される下板材と、 冷媒入口および冷媒出口を備え、前記下板材と対向して配置されることによって空洞部を形成する上板材と、 前記空洞部内に配置される、任意のフィンピッチでフィンが配列されたフィンモジュールとを備えた冷却装置であって、 前記上板材と前記下板材が前記フィンモジュールによって接合されていることを特徴とする冷却装置。
IPC (2件):
H01L 23/473 ,  H05K 7/20
FI (2件):
H01L23/46 Z ,  H05K7/20 N
Fターム (8件):
5E322AA07 ,  5E322AB02 ,  5E322DA04 ,  5E322FA01 ,  5E322FA04 ,  5F136CB07 ,  5F136CB08 ,  5F136CB11
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る