特許
J-GLOBAL ID:201103064400404978

教材利用システムおよびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-156478
公開番号(公開出願番号):特開2002-351297
特許番号:特許第3546232号
出願日: 2001年05月25日
公開日(公表日): 2002年12月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】教材の特徴を表わすキーワードコード、教材の教育レベルを表わす教育レベルコード、教材の科目を表わす科目コード、教材の教育方法を表わす教育方法コード、教材で使用される言語を表わす言語コード、教材のデータ形式を表わすデータ形式コード、教材の教育対象を表わす教育対象コード、教材の開発者を表わす開発者コード、からなる群から選ばれる少なくとも1つのコードを入力させ、この入力されたコードと共に前記教材を教材データベースに格納する教材登録手段と、教材開発者或いは教材利用者によってリモート或いはローカルの端末を使用して入力された所望の1つまたは複数のコードをネットワークを介して受信するコード受信手段と、前記の受信したコードに基づき、このコードに対応するような前記教材データベースに格納された教材を読み出し、この読み出した教材をネットワークを介して前記リモート或いはローカルの端末に送信する教材送信手段と、前記教材を送信する前に、少なくとも前記開発者コードを含む電子透かしを、前記教材内に所定の電子透かし技法により埋め込む電子透かし埋め込み手段と、 前記教材を利用して開発された他の教材を教材データベースに格納するときに、この他の教材に電子透かしが埋め込まれているか否かを判断する手段と、 前記他の教材に電子透かしが埋め込まれていると判断した場合は、この電子透かしを前記所定の電子透かし技法により抽出し、抽出した電子透かしに基づき、前記開発者コードの有無により前記教材を再利用しているか否かを判断する手段と、 前記教材を再利用していると判断した場合は、前記開発者コードに基づき前記他の教材の教材開発者に、前記教材の再利用に対して教材ごとに個別に設定された所定の課金金額を課金する課金手段と、 前記課金金額から所定の手数料を引いた後の金額を、前記教材の開発者に送金する送金手段と、を具えることを特徴とするシステム。
IPC (3件):
G09B 5/08 ,  G06F 17/30 ,  G06F 17/60
FI (6件):
G09B 5/08 ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/60 128 ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 ZEC
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る