特許
J-GLOBAL ID:201103065863633484

農作業機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外3名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-102761
公開番号(公開出願番号):特開2001-275405
特許番号:特許第3418151号
出願日: 2000年04月04日
公開日(公表日): 2001年10月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 互いに離間対向した状態で位置する対をなす対向フレームと、これらの両対向フレーム間に回転可能に設けられ、回転により圃場の土に対して耕耘作業をする耕耘ロータリ作業体と、この耕耘ロータリ作業体の両側方位置に互いに離間対向した状態で設けられ、前記対向フレームの後端部に連結固定され、前記耕耘ロータリ作業体の回転に基づく土の飛散を防止する対をなすカバー側板体と、前記耕耘ロータリ作業体の後方位置に先端側が昇降するように基端側を中心として回動可能に設けられ、圃場面を平らに整地する整地体と、前記両カバー側板体の各々の対向面における前記整地体と対向する位置の縁部にこの縁部に沿って取り付けられ、前記カバー側板体の下端縁部および後端縁部にわたって位置する断面略L字形状で細長形状の係止用の段付板体と、前記両カバー側板体の各々の対向面にこの対向面に沿って取り付けられ、前記耕耘ロータリ作業体と対向する側の面が平滑面状に形成されている土付着防止用板体とを備え、前記土付着防止用板体は、薄肉状のステンレス板部材にて形成され、下端縁部および後端縁部が前記係止用の段付板体と前記カバー側板体との間に嵌入係止された状態となっていることを特徴とする農作業機。
IPC (2件):
A01B 33/08 ,  A01B 33/12
FI (3件):
A01B 33/08 E ,  A01B 33/12 B ,  A01B 33/12 D
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る