特許
J-GLOBAL ID:201103065893457699

ピリミドピリミジン誘導体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-155561
公開番号(公開出願番号):特開平2-040388
特許番号:特許第2744070号
出願日: 1989年06月16日
公開日(公表日): 1990年02月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】式(1):[式中、R1は炭素数1〜6のアルキル、炭素数2〜6のアルケニル、炭素数3〜5のシクロアルキル-炭素数1〜6のアルキルまたは1〜6のフルオロ基によって置換された炭素数1〜6のアルキル;R2は炭素数1〜6のアルキルチオ、炭素数1〜6のアルキルスルホニル、炭素数1〜6のアルコキシ、ヒドロキシ、水素、ヒドラジノ、炭素数1〜6のアルキル、フェニル、-NHCOR3(R3は水素または炭素数1〜6のアルキル)または-NR4R5(R4およびR5はそれらが結合している窒素と一緒になって、ピロリジノ、ピペリジノ、ヘキサヒドロアゼピノ、モルホリノまたはピペラジノ環を形成するか、またはR4およびR5は各々独立して水素または所望により-CF3、フェニル、-S(O)n-炭素数1〜6アルキル(nは0、1または2)、-OR6、-CO2R7または-NR8R9(R6〜R9は各々独立して水素または炭素数1〜6のアルキル)によって置換された炭素数3〜5のシクロアルキルもしくは炭素数1〜6のアルキル(ただし、窒素原子に隣接した炭素原子は該-S(O)n-炭素数1〜6アルキル、-OR6または-NR8R9基により置換されない);は以下の式(a)または(b):で示される環を意味する]で示される化合物またはその医薬上許容される塩。
IPC (12件):
C07D 487/04 148 ,  A61K 31/505 ABJ ,  A61K 31/505 ABM ,  A61K 31/505 ABN ,  A61K 31/505 ABR ,  A61K 31/505 ABU ,  A61K 31/505 ACJ ,  A61K 31/505 AED ,  A61K 31/535 ACD ,  A61K 31/55 ABF ,  C07D 239/30 ,  C07D 239/38
FI (12件):
C07D 487/04 148 ,  A61K 31/505 ABJ ,  A61K 31/505 ABM ,  A61K 31/505 ABN ,  A61K 31/505 ABR ,  A61K 31/505 ABU ,  A61K 31/505 ACJ ,  A61K 31/505 AED ,  A61K 31/535 ACD ,  A61K 31/55 ABF ,  C07D 239/30 ,  C07D 239/38

前のページに戻る