特許
J-GLOBAL ID:201103066055484958

導電性織物及び導電性織物を使用したタッチパネル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-238395
公開番号(公開出願番号):特開2011-086114
出願日: 2009年10月15日
公開日(公表日): 2011年04月28日
要約:
【課題】タッチ位置を正確に検出するために工夫された織り構造を有する導電性織物を提供する。そして、該導電性織物の構造に適した信号検出回路を備え、該導電性織物をタッチパネルとして用いたフレキシブルなタッチパネル装置を提供する。【解決手段】導電性織物10は、縦方向に延びる導電糸12による導電縦糸域16と、縦方向に延びる絶縁糸14による絶縁縦糸域とが、横方向に交互に並べられた縦糸と、横方向に延びる導電糸12による導電横糸域20と、横方向に延びる絶縁糸14による絶縁横糸域22とが、縦方向に交互に並べられた横糸とを備え、導電糸12同士が絶縁糸14により分離された間引き織り構造を有している。そして、導電縦糸域16と導電横糸域20との交差位置で、縦方向の導電糸12と横方向の導電糸12とが織り合わされて形成されるセル24を、タッチセンサとして機能させることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導電性織物であって、 縦方向に延びる複数本の導電糸を横方向に並べた導電縦糸域と、縦方向に延びる複数本の絶縁糸を横方向に並べた絶縁縦糸域とが、横方向に交互に並べられた縦糸と、 横方向に延びる複数本の導電糸を縦方向に並べた導電横糸域と、横方向に延びる複数本の絶縁糸を縦方向に並べた絶縁横糸域とが、縦方向に交互に並べられた横糸とを備え、 導電縦糸域と導電横糸域との交差位置で、縦方向の導電糸と横方向の導電糸とが織り合わされて形成されるセルを、タッチセンサとして機能させることができる導電性織物。
IPC (2件):
G06F 3/033 ,  G01L 5/00
FI (2件):
G06F3/033 310Y ,  G01L5/00 101Z
Fターム (9件):
2F051AA23 ,  2F051AB06 ,  2F051BA07 ,  5B087AA02 ,  5B087AB00 ,  5B087BC12 ,  5B087BC31 ,  5B087CC16 ,  5B087CC24
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • シート状センサ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-052727   出願人:愛知県
  • 導電性布地
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-573381   出願人:ブルーネルユニバーシティ
  • 特開昭61-010734
全件表示
審査官引用 (4件)
  • シート状センサ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-052727   出願人:愛知県
  • 導電性布地
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-573381   出願人:ブルーネルユニバーシティ
  • 特開昭61-010734
全件表示

前のページに戻る