特許
J-GLOBAL ID:201103066393835987

製紙用二重織物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 秀夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-019722
公開番号(公開出願番号):特開平2-200885
特許番号:特許第2741049号
出願日: 1989年01月31日
公開日(公表日): 1990年08月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】緯糸を上下2層に配置した13+3n(n-0〜4以下同じ)シャフトの織物であって、上層緯糸の密度が下層の緯糸の密度の2倍であり、上層各緯糸は、交互に異なる本数の経糸を乗り越えて経糸(8+2n)本分の長いクリンプと(3+n)本分の短いクリンプを交互に形成し、隣接する緯糸間において長いクリンプと短いクリンプが隣接しており、経糸は、1本の経糸が隣接する2本の上層緯糸の上を通って組織に織り込まれ、隣接する次の経糸は初めの経糸が乗り越えた2本の上層緯糸から1本置いた次の2本の上層緯糸の上を通って組織に織り込まれ、以下順次同様にして、13+3n本目の経糸まで組織に織り込まれた完全組織を製紙面に形成した、製紙用二重織物。
IPC (2件):
D21F 1/10 ,  D03D 11/00
FI (2件):
D21F 1/10 ,  D03D 11/00 Z

前のページに戻る