特許
J-GLOBAL ID:201103067810498642

トナー及び電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-227419
公開番号(公開出願番号):特開2003-043726
特許番号:特許第4457535号
出願日: 2001年07月27日
公開日(公表日): 2003年02月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】少なくとも結着樹脂と、前記結着樹脂100重量部に対して、炭素数5〜100の長鎖アルキルアルコール、不飽和多価カルボン酸又はその無水物及び炭化水素系ワックスとの反応により得られ、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)における分子量分布において、重量平均分子量が1000〜6000、Z平均分子量が1500〜9000、重量平均分子量と数平均分子量の比(重量平均分子量/数平均分子量)が1.1〜3.8、Z平均分子量と数平均分子量の比(Z平均分子量/数平均分子量)が1.5〜6.5、分子量1×103〜3×104の領域に少なくとも一つの分子量極大ピークを有し、酸価5〜80mgKOH/g、融点90〜120°C、25°Cにおける針入度が4以下である定着助剤を1〜12重量部と、 前記結着樹脂100重量部に対して、(化1)で表されるサリチル酸誘導体の金属塩を0.5〜5重量部と 前記結着樹脂100重量部に対して、(化2)で表されるベンジル酸誘導体の金属塩を0.5〜5重量部とを含むトナー母体と、 摩擦帯電性が正帯電性を有するシリカを、前記トナー母体に外添されたことを特徴とするトナー。 (R1,R4は水素原子、アルキル基又は置換基を有してもよい芳香環を示し、R2,R3は置換されてもよい芳香環を示す。Xはアルカリ金属を表す)
IPC (6件):
G03G 9/08 ( 200 6.01) ,  G03G 15/20 ( 200 6.01) ,  G03G 9/097 ( 200 6.01) ,  G03G 9/087 ( 200 6.01) ,  G03G 15/06 ( 200 6.01) ,  G03G 15/08 ( 200 6.01)
FI (12件):
G03G 9/08 365 ,  G03G 15/20 102 ,  G03G 9/08 346 ,  G03G 9/08 331 ,  G03G 9/08 375 ,  G03G 9/08 381 ,  G03G 15/06 101 ,  G03G 15/08 501 A ,  G03G 15/08 501 D ,  G03G 15/08 501 Z ,  G03G 15/08 507 L ,  G03G 15/08 507 B
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る