特許
J-GLOBAL ID:201103068326742713

燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (18件): 蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  勝村 紘 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-054911
公開番号(公開出願番号):特開2011-192400
出願日: 2010年03月11日
公開日(公表日): 2011年09月29日
要約:
【課題】輻射ノイズをシールドするとともに、取り扱いを容易にする燃料電池を提供する。【解決手段】膜電極接合体と、膜電極接合体の空気極側と対向する部分が導電材料により形成され筐体と、を備えた発電部70と、互いに対向する第1主面と、第2主面と、第2主面上に配置されたグランド層GNDとを備え、複数の回路が搭載された第1主面側が発電部70の燃料極側と対向するように配置された回路基板SBと、発電部70と回路基板SBとの間に配置された導電体枠80とを備え、グランド層GNDと、導電体枠80と、導電性部材とが電気的に接続している燃料電池100。【選択図】図4
請求項(抜粋):
少なくとも、燃料極、空気極、および、前記燃料極と前記空気極との間に挟持された電解質膜を含む膜電極接合体と、前記膜電極接合体の前記空気極側と対向する導電性部材を含む筐体と、を備えた発電部と、 互いに対向する第1主面と、第2主面と、前記第2主面上に配置されたグランド層とを備え、複数の回路が搭載された第1主面側が前記発電部の前記燃料極側と対向するように配置された回路基板と、 前記発電部と前記回路基板との間に配置された導電体枠と、を備え、 前記グランド層と、前記導電体枠と、前記導電性部材とは電気的に接続している燃料電池。
IPC (3件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/10 ,  H05K 1/02
FI (3件):
H01M8/04 Z ,  H01M8/10 ,  H05K1/02 N
Fターム (9件):
5E338AA02 ,  5E338CC01 ,  5E338CC06 ,  5E338EE60 ,  5H026AA06 ,  5H026AA08 ,  5H026CX10 ,  5H027AA06 ,  5H027BA13

前のページに戻る