特許
J-GLOBAL ID:201103068563333062

故障電流限流器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-542481
公開番号(公開出願番号):特表2011-510603
出願日: 2009年04月03日
公開日(公表日): 2011年03月31日
要約:
故障電流限流器(FCL)は、FCLのためのコアを集合的に定義する一連の高透磁率ポスト(1)を含む。DCコイル(2)は、高透磁率ポスト(1)の一部を飽和させる目的で、容器(3)の形態をとる筐体の外部で完全構造体を囲繞する。容器(3)は誘電体絶縁媒体(4)を収容する。AC電流を輸送するためのACコイル(5)は、絶縁巻型(6)に巻回され、対応する高透磁率コア中の各ACコイル(5)によって発生される磁界のセンスが逆となるように相互に電気接続される。誘電体媒体の耐誘電特性を向上させるため、位相間に絶縁バリア(7)がある。
請求項(抜粋):
電気回路に組み込まれる故障電流限流器であって、前記故障電流限流器は磁気飽和可能なコアと、前記可飽和コアの一部に巻回された少なくとも1つのAC位相コイルと、を含み、前記磁気飽和可能なコア及び前記少なくとも1つのAC位相コイルは筐体内に収容され、DCバイアスコイルが前記筐体の外側に前記筐体を囲繞して配置され、前記DCバイアスコイルは、前記電流限流器の非故障動作状態においては、低挿入インピーダンスのために前記コアをバイアスして磁気飽和とし、故障状態においては、前記コアを磁気飽和から取り出し、それにより前記電気回路に増大した電流限流インピーダンスを提供する、故障電流限流器。
IPC (1件):
H02H 9/02
FI (1件):
H02H9/02 F
Fターム (3件):
5G013AA01 ,  5G013BA01 ,  5G013CA14
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭51-097747
  • 特開昭55-004699
  • 超電導限流器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-162865   出願人:日本碍子株式会社
全件表示

前のページに戻る