特許
J-GLOBAL ID:201103069168497800

銀の回収方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 基弘 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-212634
公開番号(公開出願番号):特開2001-316736
特許番号:特許第3474526号
出願日: 2000年07月13日
公開日(公表日): 2001年11月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 銀、金及び白金族を含む貴金属と、銅と、鉛とを少なくとも含む原料から銀を回収するにあたり、(1)該原料から銅を硫酸溶液で浸出して銀、金、白金族及び鉛を含む脱銅殿物を形成させ、(2)該脱銅殿物を塩酸でリパルプして形成されたスラリーを塩化浸出して金及び白金族を含む塩化浸出液と銀及び鉛の塩化物を含む殿物を固液分離し回収し、(3)工程(2)で回収された塩化浸出液から金をDBC(ジブチルカルビトール)溶媒を用いて金のみを溶媒抽出して回収し、(4)工程(2)で回収された銀及び鉛の塩化物を含む殿物を洗浄して該殿物に随伴する金及び白金族を除去し、(5)工程(4)で洗浄された銀及び鉛の塩化物を含む殿物を水でリパルプして形成されたスラリーに鉄粉を添加することにより該殿物を還元させて金属状態の銀及び鉛を含む混合物を回収し、(6)工程(5)の銀及び鉛を含む混合物を乾式炉で高温酸化させて粗銀と酸化鉛を含むスラグとを形成させ、次いで(7)該粗銀を該スラグから分離させ、分離された粗銀を銀電解して高純度銀を生成させる工程を含む銀の回収方法。
IPC (11件):
C22B 11/06 ,  B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C22B 3/26 ,  C22B 3/46 ,  C22B 7/00 ,  C22B 7/02 ,  C22B 11/02 ,  C22B 13/00 ,  C22B 15/00 ,  C25C 1/20
FI (13件):
C22B 11/06 ,  C22B 7/00 F ,  C22B 7/00 H ,  C22B 7/02 A ,  C22B 7/02 B ,  C22B 11/02 ,  C25C 1/20 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 304 J ,  C22B 3/00 U ,  C22B 3/00 J ,  C22B 13/04 ,  C22B 15/12
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平1-139710
  • 特開平2-310326
  • 特開昭60-033320
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-139710
  • 特開平1-139710
  • 特開平2-310326
全件表示

前のページに戻る