特許
J-GLOBAL ID:201103069709150816

図柄組合わせ遊技機用の図柄可変表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 喜幾
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-274103
公開番号(公開出願番号):特開2002-078879
特許番号:特許第4688265号
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 縦向きにセットされるセット板に固定された駆動モータおよび複数の回転体と、前記回転体の外周間に掛装された無端状の図柄ベルトと、この図柄ベルトの前側帯部分と対向配置されて該図柄ベルトの図柄を内側から照明する照明手段とを有する図柄表示ユニットを備え、前記回転体間に展張した前記図柄ベルトの前側帯部分を前記照明手段で照明して図柄表示を行なう図柄組合わせ遊技機用の図柄可変表示装置において、 前記図柄表示ユニットでは、 前記セット板の下部に固定された前記駆動モータを内側に収容可能な大きさに形成され、該駆動モータの駆動軸に連結して回転制御される駆動回転体と、 前記セット板の上部に配設された従動回転体と、 前記セット板の上部で前記従動回転体の後方に配設され、前記図柄ベルトの張力を調整するテンションプーリと、 前記セット板における前記駆動回転体と従動回転体との間に設置された前記照明手段における前側帯部分の幅方向に相対する両側に配設されて、前記図柄ベルトの前記前側帯部分を裏側から支持する支持回転体とを備え、 前記駆動回転体は、前記支持回転体より小径に設定されると共に、前記従動回転体およびテンションプーリより大径に設定されて、前記図柄ベルトの下側の折り返し部分を1つに構成し、 前記支持回転体は、前記前側帯部分に接する外周面の前縁が、前記駆動回転体および従動回転体の各外周面の前縁を結ぶ接線より所要量だけ前方へオフセットして前記照明手段より前方に位置すると共に、該支持回転体の外周面の後縁が、前記駆動回転体および従動回転体の各外周面の後縁を結ぶ接線より後方へ突き出て、かつ該支持回転体の回転中心が前記セット板の上下中央部よりも従動回転体側に偏った位置に配設され、 前記テンションプーリは、その外周面の後縁が、前記支持回転体の外周面の後縁より後方に位置するように配設され、 前記図柄ベルトの前記前側帯部分は、前記駆動回転体と従動回転体および支持回転体の各外周面に支持されて前方へ湾曲して延在する一方、該図柄ベルトにおける前記テンションプーリと駆動回転体との間の後側帯部分は、前記支持回転体の外周面より後方で直線に延在するよう構成した ことを特徴とする図柄組合わせ遊技機用の図柄可変表示装置。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 319
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 駆動アッセンブリ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平8-514406   出願人:スターポイント・エレクトリックス・リミテッド
  • 遊技機における回転表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-074368   出願人:株式会社三洋物産
審査官引用 (2件)
  • 駆動アッセンブリ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平8-514406   出願人:スターポイント・エレクトリックス・リミテッド
  • 遊技機における回転表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-074368   出願人:株式会社三洋物産

前のページに戻る