特許
J-GLOBAL ID:201103070864985183

現像方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊田 善雄 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-257149
公開番号(公開出願番号):特開平3-119363
特許番号:特許第2782251号
出願日: 1989年10月03日
公開日(公表日): 1991年05月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】マグネットローラーを内蔵した現像スリーブ上でマグネットローラーを固定して現像スリーブを単体で回転し、トナー及びキャリア粒子を含む二成分現像剤によって、静電潜像担持体に担持されている静電潜像を現像する現像方法において、該トナーは、少なくとも着色剤、結着樹脂及び流動性付与剤を有し、かつ体積平均粒径が6〜10μmであり、該キャリア粒子は、フェライト表面を樹脂を含む固着物質で被覆したコーティングフェライトキャリアであり、重量平均粒径が20〜60μmであり、500Vの電圧印加時における電流値が15〜30μAであり、該キャリア粒子の粒度分布において、500メッシュパス率が1.0〜8.0重量%であり、かつ下記式(I)(式中、VAは、キャリア粒子総重量に対する400メッシュパスの重量%を示し、VBは、キャリア粒子総重量に対する250メッシュパス・350メッシュオンの重量%を示し、Sは、キャリア粒子の比表面積(cm2/g)を示す。)を満足しており、該マグネットローラーは、反発磁極を有する5極以上の磁極を有しており、かつ現像領域における磁束密度が600〜1000ガウスであることを特徴とする現像方法。
IPC (4件):
G03G 9/08 ,  G03G 9/113 ,  G03G 15/08 507 ,  G03G 15/09
FI (4件):
G03G 9/08 ,  G03G 15/08 507 L ,  G03G 15/09 ,  G03G 9/10 351
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平1-223471
  • 特開昭63-073271
  • 特開平1-185653
全件表示

前のページに戻る