特許
J-GLOBAL ID:201103071060707659

共通治具設計支援装置及び共通治具設計システムにおける共通治具設計支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-290495
公開番号(公開出願番号):特開2002-099581
特許番号:特許第4524895号
出願日: 2000年09月25日
公開日(公表日): 2002年04月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 形状の相違する複数の部品に共通して使用できる治具の設計を支援するための装置であって、 三次元モデルを表示可能な表示装置と、 前記複数の部品の三次元モデルを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段から複数の部品の三次元モデルを読出し、それらを各部品の形状の所定の特徴点を基準として前記表示装置の画面に重ね合わせて表示させる表示制御手段とを具備することを特徴とする共通治具設計支援装置。
IPC (1件):
G06F 17/50 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 17/50 622 A ,  G06F 17/50 680 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭63-119987
  • 類似部品のCAD図面作画方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-276799   出願人:積水化学工業株式会社
  • パターン生成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-217095   出願人:富士通株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-119987
  • 類似部品のCAD図面作画方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-276799   出願人:積水化学工業株式会社
  • パターン生成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-217095   出願人:富士通株式会社
全件表示

前のページに戻る