特許
J-GLOBAL ID:201103071544466125

積層式電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 来代 哲男 ,  田村 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-076862
公開番号(公開出願番号):特開2011-210524
出願日: 2010年03月30日
公開日(公表日): 2011年10月20日
要約:
【課題】セパレータを収縮や短絡を発生させることなく確実に熱溶着して固定することができ、かつ異常発熱時にもシャットダウン機能を発揮することができて安全性に優れる積層式電池を提供すること。【解決手段】複数枚の正極板1と負極板2とがセパレータ3を介して交互に積層された積層式電池において、セパレータ3を、耐熱性を有する耐熱層3Rの両面の全面に、シャットダウン機能を有し耐熱層3Rの融点よりも低い融点を有する熱溶融層3Mが配置された構成を有するものとし、セパレータ3の熱溶融層3M同士を熱溶着により固定する。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
複数枚の正極板と負極板とがセパレータを介して交互に積層された積層式電池であって、 前記セパレータが、耐熱性を有する耐熱層の両面の全面に、シャットダウン機能を有し前記耐熱層の融点よりも低い融点を有する熱溶融層が配置された構成を有し、前記セパレータの熱溶融層同士が熱溶着により固定されていることを特徴とする積層式電池。
IPC (1件):
H01M 2/16
FI (2件):
H01M2/16 L ,  H01M2/16 P
Fターム (11件):
5H021AA06 ,  5H021BB11 ,  5H021CC04 ,  5H021CC19 ,  5H021EE02 ,  5H021EE04 ,  5H021EE07 ,  5H021EE22 ,  5H021HH03 ,  5H021HH06 ,  5H021HH10

前のページに戻る