特許
J-GLOBAL ID:201103072252710340

映像処理装置及びその方法並びに記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-280698
公開番号(公開出願番号):特開2002-095008
特許番号:特許第3631117号
出願日: 2000年09月14日
公開日(公表日): 2002年03月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】現実空間と仮想物体との映像の合成処理を行う映像処理装置であって、現実空間を撮像する撮像手段と、前記撮像手段の位置姿勢を計測する計測手段と、前記計測手段による前記撮像手段の位置姿勢に基づいて、前記撮像手段により撮像された現実空間を含む前景の映像を生成する前景映像生成手段と、前記計測手段による前記撮像手段の位置姿勢に基づいて、前記前景映像生成手段による前景の背景映像を生成する背景映像生成手段と、前記前景映像生成手段による前景の映像のクロマキー色の領域に、前記背景映像生成手段による背景の映像を合成するクロマキー合成処理を行う合成手段と、前記合成手段が合成する対象である前記前景の映像と前記背景映像とを同期して前記合成手段に入力するための同期信号を発生する同期信号発生手段とを備え、前記合成手段は、クロマキー合成の対象外とする前記現実空間における現実物体に含まれるクロマキー色の領域の位置及び形状を、前記計測手段による前記撮像手段の位置姿勢に基づいて、変換することでクロマキー対象外領域を生成し、該クロマキー対象外領域以外の前記前景の映像のクロマキー色の領域に対して、前記クロマキー合成処理を行い、前記前景映像生成手段、及び前記背景映像生成手段は夫々独立に設定されている所定時間分のウェイト処理を行うことにより、前記同期信号に応じて同期のとれた前景、背景の映像を夫々前記合成手段に入力することを特徴とする映像処理装置。
IPC (5件):
H04N 9/75 ,  G06T 3/00 ,  G06T 17/40 ,  G09G 5/377 ,  H04N 5/272
FI (5件):
H04N 9/75 ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 17/40 G ,  H04N 5/272 ,  G09G 5/36 520 N
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る