特許
J-GLOBAL ID:201103072271698660

電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-139885
公開番号(公開出願番号):特開2001-320475
特許番号:特許第3407005号
出願日: 2000年05月12日
公開日(公表日): 2001年11月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】第1電話機及び第2電話機と共に、同一の回線に接続可能な電話機であって、回線に供給される電圧を検出することにより、回線が使用されているか否かを判別する第1判別手段と、前記第1判別手段の判別結果が、回線が使用されていないという判別結果から回線が使用されているという判別結果に変化するタイミングで、所定時間の計測を開始する計時手段と、前記第1電話機から無線で送信される、回線に接続したこと又は回線を保留したことを示すデータを受信する受信手段と、前記第1判別手段が回線が使用されていると判別した場合、前記受信手段が所定時間内に前記データを受信するか否かを判別することにより、前記第1電話機及び前記第2電話機の何れが回線を使用しているのかを判別する第2判別手段と、を備えることを特徴とする電話機。
IPC (2件):
H04M 1/723 ,  H04M 1/00
FI (2件):
H04M 1/723 ,  H04M 1/00 J
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平1-256854
  • 加入者線状態検出回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-349935   出願人:ノーザン・テレコム・リミテッド
  • 特開平4-200148

前のページに戻る