特許
J-GLOBAL ID:201103072569213996

高耐食・高強度・非磁性ステンレス鋼並びに高耐食・高強度・非磁性ステンレス鋼製品及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小林 かおる ,  畠山 文夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-015591
公開番号(公開出願番号):特開2011-006776
出願日: 2010年01月27日
公開日(公表日): 2011年01月13日
要約:
【目的】高耐食性、高強度、非磁性を備え、特に、石油井切削製品に用いて好適な、高耐食・高強度・非磁性ステンレス鋼等を提供すること。【解決手段】0.01≦C≦0.05質量%、0.05≦Si≦0.50質量%、16.0<Mn≦19.0質量%、P≦0.040質量%、S≦0.010質量%、0.50≦Cu≦0.80質量%、3.5≦Ni≦5.0質量%、17.0≦Cr≦21.0質量%、1.80≦Mo≦3.50質量%、0.0010≦B≦0.0050質量%、O≦0.010質量%、及び、0.45≦N≦0.65質量%を含有し、[Cr]+3.3×[Mo]+16×[N]≧30、[Cr]/[C]≧330、[Cr]/[Mn]>1.0、([Ni]+3×[Cu])/([Cr]+[Mo])>0.25を満たす残部が実質的にFe及び不可避不純物からなる高耐食・高強度・非磁性ステンレス鋼。【選択図】なし
請求項(抜粋):
0.01≦C≦0.05質量%、 0.05≦Si≦0.50質量%、 16.0<Mn≦19.0質量%、 P≦0.040質量%、 S≦0.010質量%、 0.50≦Cu≦0.80質量%、 3.5≦Ni≦5.0質量%、 17.0≦Cr≦21.0質量%、 1.80≦Mo≦3.50質量%、 0.0010≦B≦0.0050質量%、 O≦0.010質量%、及び、 0.45≦N≦0.65質量%、を含有し、 下記の式(1)〜式(4)を満たす残部が実質的にFe及び不可避不純物からなることを特徴とする高耐食・高強度・非磁性ステンレス鋼。 P.I=[Cr]+3.3×[Mo]+16×[N]≧30 ...式(1) [Cr]/[C]≧330 ...式(2) [Cr]/[Mn]>1.0 ...式(3) ([Ni]+3×[Cu])/([Cr]+[Mo])>0.25 ...式(4) 但し、[M]は成分Mの質量%を示す。
IPC (3件):
C22C 38/00 ,  C22C 38/58 ,  C21D 8/06
FI (3件):
C22C38/00 302A ,  C22C38/58 ,  C21D8/06 B
Fターム (27件):
4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA04 ,  4K032AA08 ,  4K032AA09 ,  4K032AA10 ,  4K032AA13 ,  4K032AA14 ,  4K032AA18 ,  4K032AA20 ,  4K032AA21 ,  4K032AA22 ,  4K032AA24 ,  4K032AA26 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA33 ,  4K032AA36 ,  4K032AA37 ,  4K032AA40 ,  4K032BA02 ,  4K032CB01 ,  4K032CC01 ,  4K032CC02 ,  4K032CC03 ,  4K032CC04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る