特許
J-GLOBAL ID:201103073284844123

放射線撮影システム及び位置ずれ判定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-220653
公開番号(公開出願番号):特開2011-218139
出願日: 2010年09月30日
公開日(公表日): 2011年11月04日
要約:
【課題】経時変化によって生じる格子の位置ずれを容易かつ正確に検出することを可能とする。【解決手段】第1の吸収型格子21と第2の吸収型格子22との相対位置を変更することにより得られる複数の縞画像から被検体Hの位相コントラスト画像を取得するX線撮影システム10において、所定強度のX線照射下において、FPD20で取得されメモリ13に記憶された複数の縞画像に基づき、画素ごとに得られる強度変調信号の特性値(例えば、振幅値)の変化に基づいて、第1及び第2の吸収型格子21,22の位置ずれ量を判定する位置ずれ判定部26を設ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放射線源から放射される放射線を通過させて縞画像を生成する第1の格子と、 前記縞画像の周期パターンに対して位相が異なる複数の相対位置で前記縞画像に強度変調を与える強度変調手段と、 前記強度変調手段により前記各相対位置で強度変調された縞画像を検出する放射線画像検出器と、 前記放射線画像検出器で取得された複数の縞画像に基づき、前記放射線源と前記放射線画像検出器との間に配置された被検体の位相コントラスト画像を生成する画像処理手段と、 を備えた放射線撮影システムにおいて、 前記放射線源からの放射線照射下において、前記放射線画像検出器で取得される複数の縞画像に基づき、画素ごとに得られる強度変調信号の特性値の変化に基づいて、前記第1の格子と前記強度変調手段との間の位置ずれ量を判定する位置ずれ判定手段を設けたことを特徴とする放射線撮影システム。
IPC (2件):
A61B 6/00 ,  G03B 42/02
FI (2件):
A61B6/00 330Z ,  G03B42/02 A
Fターム (15件):
2H013AC08 ,  4C093AA07 ,  4C093CA32 ,  4C093EA02 ,  4C093EB05 ,  4C093EB17 ,  4C093EB24 ,  4C093FA20 ,  4C093FA43 ,  4C093FA53 ,  4C093FC27 ,  4C093FD03 ,  4C093FD05 ,  4C093FD09 ,  4C093FH06

前のページに戻る