特許
J-GLOBAL ID:201103073339977675

CDMAにおける符号割り当て

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-577788
特許番号:特許第4296713号
出願日: 1999年10月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 レベルが通信チャネルのバンド幅に対応する、ツリー状構造の、相互に関連する拡散符号を、スペクトル拡散通信システムにおいて割り当てる方法であって、当該方法は、 (a)ツリー状の構造において検索のレベルを設定し、 (b)検索レベルが要求された通信チャネルのバンド幅に対応しているか否かを決定し、 (c) 検索レベルが要求されたバンド幅より大きければ、拡散符号をツリー状構造の上部の次のレベルから選択し、上記(b)の過程を要求された通信チャネルのバンド幅と検索レベルが対応するまで繰り返し、 (d)検索レベルの拡散符号が通信チャネルに割り当てるのに好適か否かを決定し、 (e)通信チャネル用に好適な拡散符号を選択する過程を含み、 前記(c)の過程において、ツリー状構造の上部の次のレベルの第1の拡散符号及び第2の拡散符号のなかで、 第1の拡散符号に関連する空きバンド幅が要求された通信チャネルのバンド幅以上であり、 第1の拡散符号に関連する空きバンド幅が第2の拡散符号に関連する空きバンド幅よりも小さい場合に、 第1の拡散符号を選択し、 前記(e)の過程において、第1の拡散符号の空きバンド幅が、要求された通信チャネルのバンド幅に対応する場合には、通信チャネル用に第1の拡散符号を割り当てる方法。
IPC (1件):
H04B 1/707 ( 200 6.01)
FI (1件):
H04J 13/00 D
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る