特許
J-GLOBAL ID:201103073426707552

単動伸縮式横引シャッター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田村 公總
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-259095
公開番号(公開出願番号):特開2002-070452
特許番号:特許第4495320号
出願日: 2000年08月29日
公開日(公表日): 2002年03月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一対の縦桟間に長手方向複数の伸縮リンクを配置して個別伸縮自在の伸縮単位体を形成するとともに各伸縮単位体の隣接する縦桟同士をその室内側又は室外側端部でヒンジ連結して各伸縮単位体を回動自在とし且つ上記ヒンジ連結した隣接する一方の縦桟に他方の縦桟側に張出突出して隣接する縦桟表面に重合して閉成時に縦桟間に生じるV字溝状の隙間を目隠し被覆する隙間目隠しフィンを配設したシャッター本体を形成し,該シャッター本体を湾曲部を介して開口面とその交差方向の収納部に至るように配置した上下に対向一対のガイドレールに上吊り装着することによって交差方向伸縮開閉自在とした横引シャッターにおいて,上記縦桟をアルミ押出材によるものとし,その一方の縦桟に張り出し突出した上記隙間目隠しフィンを該アルミ押出材の肉厚に応じた厚さの平面円弧状に湾曲形成することによってその内側に他方の縦桟外側の前面を略全体に亘って交差方向に重合自在とするとともに上記ガイドレールの湾曲部を15±3cm程度の小さな曲率半径とし,該湾曲部の外側にこれを被覆して上記隙間目隠しフィンの交差方向重合による手指に対するカッター作用を解消するように手指差入れ防止用の湾曲部カバーを設置してなることを特徴とする単動伸縮式横引シャッター。
IPC (2件):
E06B 9/06 ( 200 6.01) ,  E06B 9/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
E06B 9/06 620 J ,  E06B 9/02 E
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 建物用伸縮シャッタ-
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-267954   出願人:スワンムービングウォール株式会社
  • 建 具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-248632   出願人:ドーエイ外装有限会社
審査官引用 (2件)
  • 建物用伸縮シャッタ-
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-267954   出願人:スワンムービングウォール株式会社
  • 建 具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-248632   出願人:ドーエイ外装有限会社

前のページに戻る