特許
J-GLOBAL ID:201103073560436670

パッケージ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-245479
公開番号(公開出願番号):特開2011-088661
出願日: 2009年10月26日
公開日(公表日): 2011年05月06日
要約:
【課題】漏斗を容器本体内に予め固定しない構造を有し、内容物の移し替えや、廃棄性に優れるパッケージを提供する。【解決手段】パッケージ100は、粉粒状または液状の内容物を充填した後に、シール蓋12で開口部を封止したパッケージ本体10と、パッケージ本体10に着脱自在に取り付けられ、他の容器に内容物を移し替えるために用いられる蓋体120とを備える。蓋体120は、内容物を他の容器に導く漏斗121と、漏斗121の内部に設けられた開封部123とを備える。開封部123は、パッケージ100の開放端部分を漏斗121の内部挿入した状態で、パッケージ本体10を押し下げるのに伴ってシール蓋12を開封することができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
内容物を他の容器に移し替えるためのパッケージであって、 開放端を有する容器本体に内容物を充填し、前記開放端をシール蓋で封止したパッケージ本体と、 前記シール蓋を覆うように前記パッケージ本体に着脱自在に取り付けられ、前記内容物を他の容器に移し替えるために使用される蓋体とを備え、 前記蓋体は、 広口側から狭口側に向かって径の狭まる部分を有する漏斗と、 前記漏斗の内部に設けられ、前記パッケージ本体の開放端部分が前記漏斗の内部に挿入された状態で、前記パッケージ本体が前記狭口側へと相対的に移動するのに伴って前記シール蓋を開封する開封手段とを含む、パッケージ。
IPC (4件):
B65D 47/06 ,  B65D 47/36 ,  B65D 83/06 ,  B65D 77/30
FI (4件):
B65D47/06 F ,  B65D47/36 V ,  B65D83/06 F ,  B65D77/30 A
Fターム (38件):
3E067AA05 ,  3E067AB23 ,  3E067BA03A ,  3E067BC07A ,  3E067EA04 ,  3E067EB15 ,  3E067EB29 ,  3E067EE59 ,  3E067GD02 ,  3E084AA02 ,  3E084AA12 ,  3E084AA24 ,  3E084AA34 ,  3E084AA37 ,  3E084AB01 ,  3E084AB07 ,  3E084BA03 ,  3E084BA05 ,  3E084BA07 ,  3E084BA08 ,  3E084BA09 ,  3E084CA01 ,  3E084CB01 ,  3E084CB02 ,  3E084CC04 ,  3E084DA01 ,  3E084DB08 ,  3E084DC04 ,  3E084FA09 ,  3E084FD13 ,  3E084GA08 ,  3E084GB09 ,  3E084GB11 ,  3E084JA17 ,  3E084JA18 ,  3E084LA01 ,  3E084LA25 ,  3E084LD01

前のページに戻る