特許
J-GLOBAL ID:201103073688326312

永久磁石形ステッピングモータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斎藤 春弥 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-063846
公開番号(公開出願番号):特開平2-269458
特許番号:特許第2835615号
出願日: 1989年03月17日
公開日(公表日): 1990年11月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】当該固定子の内周に、放射状に複数個の磁極を形成し、各磁極の先端には複数個の極歯をそれぞれ当該磁極の中心線に対して対称に等ピッチで形成し、各磁極には各々180度ずれた磁極が同極となるようにそれぞれ巻線を巻いて成る固定子と;この固定子の内方に空隙を隔てて同心的に配置され、上記固定子の極歯と等ピッチで相互に1/2ピッチずらした極歯ピッチとなる極歯を全周に形成した2個の回転子磁極と、この回転子磁極によって挟持された軸方向に着磁された永久磁石とより成る回転子とを備えた永久磁石形ステッピングモータにおいて、次の構成を備えたことを特徴とする永久磁石形ステッピングモータ。(イ)固定子の磁極を6極とし、これを等ピッチに設ける。(ロ)任意の第1の固定子磁極の極歯と任意の回転子磁極の極歯とを対向させた条件において、前記第1の固定子磁極に隣接する第2の固定子磁極の極歯の中心線と当該第2の固定子磁極から第1の固定子磁極側で最も近接した前記回転子磁極の極歯の中心線とがなす角をθr、回転子磁極の極歯数をZとした場合θr=120 ゚/ZZ=6n±4とする。(但し、nは正の整数)とする。(ハ)6極の固定子磁極それぞれに巻回した巻線のうち、180度ずれた磁極が同極となるように各々直列接続した3回路を相互にスター接続して3本のリード線で動作させる。
IPC (1件):
H02K 37/04 501
FI (1件):
H02K 37/04 501 E

前のページに戻る